FC2 Blog Ranking セックスレスと離婚と子育てについて 洗濯物
2ntブログ

プロフィール

たこ

Author:たこ
45歳男性
47歳の妻と二人の子持ち
セックスレスの最先端?
10数年で何度有りましたかね・・
良くぞ耐えたなと思います
まあ、浮気する甲斐性も
ソープにいく度胸も無かったんで
しょうがないんですが

最近の記事

最近のコメント

人気のブログはこちらから

カレンダー

04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

テーマごとの分類

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:
無料カウンター

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

リンク

最近のトラックバック

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

洗濯物

「妻に不満ばかり言っている」・・・そう取られるのでしょうね

私としては「何故あえて、曖昧にして関係を悪くさせるのか理解できん」という事です

「小さいうちに手伝いをしていないと何も出来なくなるししなくなる」
最初に洗濯物の事に口を出したのは

でかが小学の低学年の頃
「お母さん、どうして割烹着が乾いてないの!」
そう言って騒いでいたのを聞いてからだ
「今朝持って行く物だったら言ってくれなきゃ分からないじゃない」と妻
「だってちゃんと洗濯機に入れてたんだから」とでか
「入れただけじゃわからないでしょう」と妻
結局朝の忙しい時にアイロンで乾かして持たせてやっている

「翌朝に必要な物は予め言うようにさせたらどうなのか」
何度かそう言っては見たが
「言っても言う事を聞いてくれないから」というばかりで
結局は毎回同じ様な繰り返しをしていた

何故きちんとルールを決めてやら無いのか不思議でならない

ある時期、私が一切を仕切るようになったとき
やはり同じ事があり、その時に
「翌日に着て行ったり、持って行かなければならないのは
 夜10時のお父さんが洗濯をする時までに洗濯籠の中に入れておく事
 入っている物については、お父さんお父さんが責任を持って持って行けるよ うにしておく、その代わり入っていないものについては責任は持たん」
そう子供達に宣言した

言い切ってしまえば子供達にも分かる、その日からしっかり出すようになった当然「どうして乾いていないの!!」などと言う騒ぎは殆ど無くなる

もっとも何度かは本人が出すのを忘れて、なきそうになってるのを見かねて
やっては上げたが、おおむね習慣になった

そうしておけば朝になって余計な事でバタバタしなくてすむと思うのだが

妻が帰って来てまた元のように手を駆け出すと
子供達もきちんと出さなくなり
結局一月もしないうちに
「どうして乾いていないの!!」
娘に言われる状態に戻ってしまった

私には「言われるのが楽しみでやっている」・・様にしか見えない

コメント

なるほど

そんなに子供って変わるものなのですね~!
ちょっと感動。

理解不能かもしれませんが、
そういうコミュニケーションもあるような気がします^-^;
将来的に見たら、まずいのは当然なのですが・・
朝になって余計なことでばたばたすることに、
充実感も感じたりするような所はあるような。
子供は子供でお母さんのせいにしてぷんぷんしていれば
責任転嫁できるから楽なのかもですしね

理路整然とすることで子供はしっかりするだけろうけれど、退屈・・というか
ウマくいえませんが!

考えすぎかな、過保護なだけかもしれません(笑

たこさんの周りに、
奥さんのことで語れる相手とはいないですかねー?
男性同士だと、愚痴大会ってあんまりしないものなんかしら^-^
物陰で、聞いてみたいです(笑

やっぱり。。。

理解の早い(?)娘ちゃん達に『○日までにいるから!』とかいう風に逆宣言するようにしたらどうでしょう?
でも、そうするとまた『言われっ放し』って事になるのかな?
ごめんなさい(o´-ω-)o)ペコッ
なんか。。。疲れてる。。。投げやりだったかも(o´-ω-)o)ペコッ

そうかもしれませんが

>わんこさん
コミュニケーションの一つとしてなら問題にはしません
完全に『召し使い化』しているのが気になるだけです

あるいはそれによって『充実感を味わっている』ならそれも本人次第という事でしょう
しかし現実は「それなら自分でやったらいいでししょう!!」
と逆切れしているわけですから・・・・

「自分でさせなさい」というのを無視して
過保護すぎるほどに手を掛けておいて
出来なくなると「そんなに言うなら自分でしなさい」というのは
私には妻のわがままだと思うのです

ルールを定めるのは堅苦しくさせるためではなく
お互いの立場を理解させる為です

相手の事情がわからなければ我がままになるのは当然の事です

女性でも夫の話をする時は愚痴の方が多くなりませんか?
男が妻の話をすると妻に対する愚痴にしかなりません
つまり夫同士、妻同士で話しても殆ど解決には繋がらないという事です

そう言う点ではここで女性の意見を聞けるのは有意義だと思っています

>加奈さん
「一旦決めてそれが出来ない時には応じない」
それを一度徹底するといいんですが
妻の場合は自分からルールを無くするので
結局元に戻って子供達に言われ続ける事に

何度か修正を試みましたが妻自身の考えが違うのでどうにもなりませんでしたね

今は極力口出しを避けています・・・最後には怒鳴る事になるので

なるほど~

逆切れするのにも、充足感があるんですよ~
ほらみなさい、結局私が居なければ何も出来ないんだから・・
という母親の自己満足を得るために過保護にするひとも
いるらしいですよ~
本人は、自覚がないそうなのですが
子供が自身で出来ないように手をかけてまくって、
いざできない時に手を差し伸べるて「あげる」ことで満たされる、という
子供のための愛ではないって状態の人も、居るらしいですよ~
何かで見た受け売りですが。
日記を見た限りでは、そんなとこもありそうですね~

解決策は、、、わかりませんけれど(つД`


あと女性同士は、愚痴りあうことで、、
解決にはまったくならないけれど、心が晴れて
笑顔で接するようになれるのです♪
男性には、通用しない策なのですね(笑

たしかに

監督できていれば問題ないですが
実際には悪化する一方です・・・・残念ながら

男の会話は愚痴は愚痴で終わるので
解決しない限りすっきりする事は余り無いですね

母親って


奥様、お仕事されていらしゃるのでしょうか・・・?
(だとしたらの話ですが)
専業主婦できた私なので見聞きした範囲になりますが
お仕事されていると
どこかで「母親しないと・・・」「いけない親なのかしら・・・」と後ろめたさを感じる方もいらっしゃるようです。
だからこそ余計に手をかけてしまうとか。
(もちろんそうでないお家もありますし
逆に子どもがしっかりしてるとこもたくさんあるのですが・・・)


逆に専業主婦だと「子どもといるのだからきちんと育てなきゃ」ってプレッシャーもあったり・・・。


色々ですが
結局いつまでたっても母親は母親をするもんだと
私も母を祖母をみてて思います。
そして娘と母は持ちつ持たれつで
いつまでも離れないもんです・・・。
(って狭い範囲の見聞ですが・・・^^;)

お子さんがたこさんの躾けで多少でも変わればよしだろうし
子どもが変われば奥さんも楽な部分が増えるだろうし・・・かえってそれも寂しいかも。





どうなんでしょう

プレッシャーなのかもしれませんが
私から見ると

「わざわざ仕事を増やしてる」そう思うんです

^^;

そこが男女の違いでしょうか・・・?

私は自分で首をしめたくないので
家事は皆(ダンナも子どもも)で分担が1番だと思いますが・・・。

同感なんですが

妻はそうは考えないようです・・残念ですが

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://takoyan2.blog.2nt.com/tb.php/53-c6d8ad9d

 BLOG TOP 


  1. 無料アクセス解析